代表者 奥田美幸
東京都出身。大学卒業後、新卒でベンチャーの保険代理店に入社し、アウトバウンドの電話営業を経験。入社2年目、人事部立上げに自ら希望し異動、新卒・中途・アルバイト採用、労務管理をはじめ人事全般に携わる。
約2年半で述べ3000人と面接し、チーム目標達成に貢献。
社内勉強会にて今の師となる合資会社MSIグループ・市川正人と知り合う。
市川の指導の下、人事マニュアルの作成、地方支社責任者への面接レクチャー等、採用業務・面接スキルの標準化に携わる。人事総務全般も担当していたため、第二種衛生管理者資格を取得済み。
その後、業界拡大が見込まれるIT業界・エンジニア採用の分野に興味を持ち、IT企業へ新卒採用担当として入社。採用における母集団形成の経路拡大やITツールを利用した業務効率化に貢献した。その後、ITパスポートも取得。
二社での経験を通して、会社の組織を作る上で、一貫した「人材採用」と「人材育成」のプロセスの必要性を強く認識した。
その後、中小企業でのそのような人材採用・育成のありかたは、その企業の営業方針と密接に関わっていることに気づき、中小企業の事業運営やその改善などに関心が湧く。独立に向けての知識・ノウハウの準備をしている中で、商圏調査や営業プロセス改善の実践の機会を積み重ねた。
今までの経験を活かしつつ、対応できる領域を広げていくことで、改善の企画が早期に実を結びやすいより小さな会社での組織づくりや組織改善の実現を目指し、2020年、独立に至る。
会社の萬屋 企画改善請負本舗とは
世の中がどんどん変化するようになってきました。会社に雇われるよりも、小さな会社を立ち上げて自分の仕事や仲間との仕事を追求したいと考える人も増えることでしょう。
会社の萬屋 企画改善請負本舗はそういった小さな会社の社長様方に、大手企業とは異なる生き残り・勝ち残りの切り口を色々な角度から考えた企画をご提供することで、経営をお手伝いする事業体です。
小さな会社は「人」がすべてと言われます。人数も少ないので、人の数と質をきちんとそろえることには、いつも組織の中に濃密なコミュニケーションとその結果のモチベーションが満ちていなくてはなりません。濃密なコミュニケーションと効果的なモチベーションに常に配慮しながら、会社の事業をより良くしていくお手伝いをします。
コンサルタントでもなく、研修講師でもありません。小さな会社の社長様のちょっとしたお悩みから重たい経営相談まで、ヨロズお引き受けいたします。お気軽に、「ヨロズヤ」とお呼びください。
事業概要
屋号 | 会社の萬屋 企画改善請負本舗 |
創業 | 2020年8月 |
代表 | 奥田 美幸 |
所在地 | 東京都渋谷区代々木 |
協力会社 | 合資会社MSIグループ 合同会社アイソリューション 株式会社DBジャパン |
「経営コラム SOLID AS FAITH」の登録はこちらから
『経営コラム SOLID AS FAITH』(通称・ソリアズ)執筆中!
購読無料です!よろしければぜひ以下よりご登録下さい。
・読者登録とその解除
★メールマガジンの配信は 『まぐまぐ』 を利用しています。 (まぐまぐメールマガジンID: #0000019921)